小さい一歩なんですけども

katsuki

2011年08月22日 22:22

豆皿150コ。香月舎として出来る事を.


















3/11のあの日から、なんかいつもそれは心にあって
宿題のように心に留めていた事.


春.思えばこの頃から考えていた事が
ようやくカタチになりました。


香月舎の豆皿150枚募金*
一枚¥700にて豆皿を販売します
売上げは100%
東日本大震災への支援金とさせて頂きます



なお,150枚すべてが売れた時点でまとめて寄付します
どの団体に送るかはただいま検討中、
追ってこちらのブログでご報告させて頂きます.


そして今回の主旨に賛同して
豆皿を販売して頂ける県内のお店は以下の10店舗です

=====================================
<那覇市>
garb domingo
zakka TUKTUK
琉球ぴらす
桜坂劇場

<宜野湾市/読谷村>
雑貨屋[そ]sso
CAFE UNIZON
rmofgmona no zakka (モフモナノザッカ)
水円  
楚辺喫茶研究室・ソベラボ

<与那原町>
Yuna


◎27日よりすべてのお店にお届け出来ました.
ご協力ありがとうございます.よろしくお願いいたします

◎おかげさまで完売したお店も出ております
 在庫のお問い合わせをして頂けるとありがたいです
 よろしくお願いいたします
 

================================


今回力を貸して下さったお店は
香月舎の作品を取り扱って頂いてたり,
展示会をやらせて頂いたり,
プライベートでも仲良くさせてもらってるところばかり.

快諾して頂けて本当に心より感謝です
ありがとうございました!




豆皿の絵柄は40〜50種類.
ひとつのお店に15枚、
それぞれのお店に少しずつ違う柄が置かれています

お店の方のブログでアップして下さるところもあるようなので
チェケラしてみて下さいね.

なお、『ウチにもいいよ』って言って下さってるお店もいくつか,
秋にはまたあらためて追加でお店が増えますので
コチラでまたお知らせさせて頂きます


どうか皆さまよろしくお願いいたします!

関連記事